
2020年新年のご挨拶~明けましておめでとうございます。
新春のお喜びを申し上げます。 おかげさまで弊社は、創業5年目を迎えることができました。これも皆様のご愛顧の賜物と感謝いたしております。 昨...
新春のお喜びを申し上げます。 おかげさまで弊社は、創業5年目を迎えることができました。これも皆様のご愛顧の賜物と感謝いたしております。 昨...
昨年中はご愛顧を賜りまして 誠にありがとうございました。 本年もますますお引き立てくださいますよう お願い申し上げます。 顧みますれば、旧...
久しぶりに起動した、2014/12/04購入のASUS X200MAの様子がおかしい。 バッテリーが8%のまま充電しないのだ。...
新年ほっこりしていると、私のコラムも書きっぱなしの記事が多くあったことに気づきました。猛反省です。 今日はこれまで書きっぱなしであった...
新年あけましておめでとうございます。 平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。 さて、「新保企画」の看板を挙げて早や4年...
みなさんは、PIN でパソコンにログインしておられるのでしょうか。私もそうだったのですが、3台もパソコンをもっているとそれぞれの PIN を...
最近、話のレベルが下がってきているとお感じの方には申し訳ないのですが、今回も最近キツネにつままれたお話を一つ。 私のメインのパソコンの...
前回、CENTURY「USB HDD活かしてWiFi(CWFN-U2)」について、"一軍にカムバック"と書きました。ところが、I-O DAT...
またまた、私の気が変わってしまいました。 実は、また『USB HDD 活かして Wi-Fi(CWFN-U2)』を使いだしたのです。なぜ...
2016/04/03の記事「USB HDD 活かして Wi-Fi(CWFN-U2)を購入して」で我が家を簡易ネットワークドライブ化したことを...